皆それぞれ日々のルーティーンってあると思う。
朝起きて歯を磨いて
顔を洗ってコーヒーを飲んで・・・など。
そんな日常の中にいつもと違う習慣を取り入れたり
違う場所に行ってみたりすると波動が上がる。
ほんのささいなことで良くて、
そのやってみたことや行ってみた場所が心地よかったなら続けるもいいし
しっくりこなければやめればいい。
そういう小さな変化を経験することによって
自分ってこれが好きでこれが嫌いなんだって
自分のことが分かってきたりする。
例えば
いつもはコーヒーなら紅茶にしてみるとか
いつもは近道してるけど今回はちょっと遠回りしてみるとか
いつもはこのアロマだけど違うものを使ってみるとか。
意外と自分が好きなことや好きなものが分からなかったりするので
新たな発見やそれによって気付きがあることも。
私は気分を変えたい時やいつもと違う感情を味わいたい時には
カフェに行き読書をしたり勉強をしたりするが、
昨日はカフェではなく図書館を選択。
久しぶりに行ったけど
物凄く集中できて気付いたら3時間以上勉強してた。
心地いいことに気付けたので
定期的に利用しようと思う。